AITENDO 6955 DSPラジオモジュール

世の中すごいもんだ。こんな広帯域のラジオがちいさなIC一つで実現できてしまうとは。もちろんコントロール用にマイコンが必要だったリハするが、私が小学生の時のラジオとはまるで違うものだ。

買ってきたのは、
AITENDO DSPラジオモジュール 6955
ってやつだ。似たようなものでDIP化キットがあるが、こいつは本当にICだけが載ったものなので、周辺回路も組まなきゃならない。実験したり少量の生産ならこっちのほうが楽だ。

まあ、話はそのくらいで、お決まりのピン配置。

Y1(横に長い円筒形のパーツ)を向こう側に置いて、基盤を立てに見る。左上から

  • 1 GND (接地)
  • 2 LED-K (接地)
  • 3 LED-A (開放)
  • 4 PON (3.3V)
  • 5 CLK (I2CのSCL)
  • 6 DAT (I2CのSDA)
  • 7 L OUT(左出力)
  • 8 GND (接地)
  • 9 VCC (3.3V 回路図では 0.1μのコンデンサで接地)

右上から(ピン配置逆順)

  • 18 FM-ANT
  • 17 AM P (AMアンテナ)
  • 16 AM N (AMアンテナ)
  • 15 RVG (音量ボリュームの端子 15~13)
  • 14 RM
  • 13 RVO
  • 12 R OUT (右出力)
  • 11 AGND (接地)
  • 10 GND (接地)

さて、動きますやら。