Happy birthday

またもやオリンピックの話。みなさまごらんになっただろうか、陸上200mの男子決勝。ウサイン・ボルト選手の圧勝。2位との差は0.5秒。記録はまたもや世界記録。

で、協議終了後スタジアム内に突然「ハッピー・バースデー」が流れ始めたのだ。なんで?と思ったら、彼は明日誕生日なのだそうだ。21歳最後の日に、もう破られることはないだろうと言われた200mの記録を彼は破ってしまったのだ。

おそらく演出として計画されていたのだろう。かれが優勝するだろうことはほぼ確実だったし、ひょっとすると世界記録も出るかもしれない。なので、スタジアム内で誕生日を祝ってあげることは楽しい演出になる。

とにかく、誰かの誕生日を祝ってあげることはとっても平和なことだなと思う。企画を考えた人にも拍手したいなと思う。

ちなみに、その直後の女子400mハードルで、同じジャマイカの選手がこれもオリンピック記録で優勝した。ボルト効果だろうか?

2件のコメント

  1. ソフトボールの死闘に気をとられて、200m決勝見逃しちゃいました。そんなイベントがあったんですねぇ。とにかく、最後まで流さず全力で走ってくれてほっとしました(笑)

  2. おはようございます。
    そうなんですよ、ソフトボールも気になりつつ、陸上観てました。彼は400mのリレーでも世界記録で優勝でしたね。
    運も味方についたとはいえ、日本が銅メダルになったことは喜ばしいですね。それにしてもあんなにみんなバトン落とすんだ…。
    ということで、今日はどんなドラマが待っているのやら。せめて野球は銅メダルにでもなってくれないかな。。。

コメントは受け付けていません。